20220401

日記2

 昨日のこと

Google Cloud Essentialsを取得した。GCPの一番最初のクエストで基本中の基本だと思うのだが、最後のロードバランサーのラボでは何をやっているのかわからないまま手順の支持に従っていて、内容理解と作業の割合が2:8ぐらいにまで傾いた。

夕方から雨予報だったので昼頃に外出し買い物を済ませた。夜はプールで1000メートル泳ぐ。この頃500メートル以上ぶっ続けで泳げるようになってきた。

昨日のことは思い出せているが、昨日の気分が思い出せない。ことを手がかりにして気分に到達しないといけないと思うけど、たまたま今がそういう気分じゃない。これという気分のときにそれを保存する方法を見つけないといけないなとも思う。悠長なことを言っているようだが、そういうようなことは繰り返し思っている覚えがあり、いつか実現に向けて動きだすに違いない。


今日はこれから四ツ谷あたりを花見散歩の予定。

映画『教皇選挙』を見た

映画『教皇選挙』を見た。原題は『CONCLAVE』。世界史の教師に覚えなさいと言われて覚えた記憶がよみがえった。世界史で覚えなければならない語句として登録されている通り歴史的なイベントで、数百年単位で連綿とつづく営みを題材にしている。だから映像の質感も、舞台になる建造物も、それぞ...